ピアノ教室

ピアノ教室

ピアノレッスンでは、絶対音感を学べるレッスンで読譜力と聴力が身につく様に指導させていただいております。絶対音感とは、突然聴こえた音を高さでこれは「ド」である、「♯ラ」であるというように、他の音と比べず言い当てられる音感の事を言います。
脳の成長と聴覚の成長段階により、6歳までに習い始めると良いと言われています。(私の教室では、習いはじめが6歳を過ぎてしまった生徒さんも、トレーニングやレッスンによって近づいています。)
絶対音感を身に付けると、曲の一音一音・構成・調性がすぐにわかり、楽譜に書いたり楽譜がすぐ読めるようになったりします。
暗譜でピアノを弾く事は記憶力を左右する脳のワーキングメモリーを飛躍的に鍛えます。ただ記憶力だけがよくなるわけでなく思考力・判断力・記憶力・集中力・創造力などバランスよく育てる事ができます。
小さなお子様から大人・高齢者の方までその時々の成長にふさわしい働きかけや刺激を与えることで脳は育ち、活性化や認知症にも効果があります。
趣味で憧れの曲や好きな曲を演奏したい方から、コンクール・グレートテスト・発表会などイベントに参加したい方まで熱心に指導致します。

レッスン料金

各レッスンの入会金/1,000円

幼児(30分)/7,000円

入門(初歩・30分)/7,500円

初中級(30分)/8,000円

上級(30分)/8,000円

※兄弟姉妹の弟さん、妹さんは上記コースより1,000円引きいたします。

※初回体験レッスンは30分/1,000円(お一人様1レッスン)

冷暖房費

4月7月12月の3回、1,000円集金させていただいています。

振替レッスン・休会・退会について

病気、学校の行事、テスト週間、ご家族の病気の時は、振替レッスン対応させていただきます。
休会(月/2,000円・最長2ヶ月まで)、退会は前月までにお知らせお願いします。

発表会・コンクール・グレードテスト(検定試験)

【Music concert】

ピアノ・エレクトーン・リトミック発表会は年に1回名古屋市文化小劇場で開催しています。
*グレードテスト・コンクールでは課題があります。ご参加のご希望の方はお知らせ下さい。

講師紹介

※講師の詳細情報は上のメニュー『講師プロフィール』からご覧ください。

原 里美

卜部 実納子

木谷 由枝

村瀬 ひとみ

平山 茂代